jinko
2007年09月04日
06:37
新しいお店を借りて一週間ちょっとなんですが、
まだまだ、お店初心者のワタシは、いろんなことでつまづきます。
お店のオーナさんから、IMが入りました。
「やあ、ちょっとお伝えしたいことがあります。j規約では25プリムまでなんですが、
jinkoはもう、36プリム使用してます。」
ですって!
お店を開店してから、増やしたアイテムは昨日のボールだけ!
ということは、最初から25プリムの制限を越えてたの?
早速お店に行って、1つ1つプリム数を見てみると、、、
箱とか、看板は、1プリムで合計11プリム
飾ってある商品が、3~6プリムで合計10プリム
なんとお花は、1つ4プリムで合計12プリム
全部で33プリムありました。
あれ、オーナさんがゆっているのは36プリム。
3プリム足りないです。
なんか見つかんない~とオーナーさんに相談しました。
「ワタシのとこ、プリム数えた。でも33プリム。あなた36プリム言った。3プリム足りない
それは、ワタシの店のなかにあるか?」
通じるんですね!こんな英語でもちゃんと教えてくれました。
まず、メニューのツールのところから「自分のアイテムを選択」をチェック(X印)します。
次に、編集モードにして、画面の調べたい範囲を、ドラッグしながら選択します。
この状態で、自分の持ち物が選択されているので、
編集画面の一般タブのところを見ます。
以上です。
なるほど、36プリムありました!!
でも、なんで3プリム計算があわないのかなーーって良く見ると
ありました!
隅っこの方に、おいた覚えのないホウキが!!
そっかー、そんなとこにいはったんですか~
そっか、そっかーー
って、このホウキ前からみるとあるんですけど、
お店の中にはないんですー
いろいろ探しまわってようやく見つけたのが、ここ!
お店の裏の方にありました^^
セッティングのときになくして忘れてたんですね。
で、最終的に33プリム。
お花やめたら大丈夫なんですけど・・・
思い切って契約変更して、プリム数の上限を50プリムまであげてもらいました。
キャンプ生活なのに大丈夫かなー
ま・なんとかなる・・・・かな?
(おまけ)
infoseekの翻訳ソフト使っているんですけど、
prim → イボタノキ
になります。イボタノキってなにかわかりません!