プロジェクトを少しだけお手伝いすることになりました^^

jinko

2007年09月24日 04:41


2週間ほど前に紹介した記事のJetさんから3日前(!)にIMをもらってました。

貧乏生活なワタシは、キャンプ暮らしが長かったせいか、
オンラインのまま放置していることが多くて、このときはメッセージに応答できなかったのでした。

気がついたときには、Jetさんはもうオフライン。
しかたないので、呼ばれた場所にとりあえず行くだけいって、写真だけ撮ってきました。



前の記事のお店同様、日本テイスト満載のお部屋です。



撮ったのが3日前なので、上から下までgnubieファッションですね^^
(→3日前の記事



IMでは、この先にこれから作る映像の予告編があるから見て欲しい
ということだったのですが、Jetさんがいないと見れないみたい・・・
あきらめて帰ってきました。

日本好きのJetさんは、SLの中に新しい世界を作るプロジェクトをしてて、
前のときは、気がつかなかったのですが、映像に記録しようとしてます。
名づけてサードライフプロジェクト

あー見たかったな予告編・・・・

と残念に思っていて、連絡待ちの日々。
でも、この連休はRLで忙しかったのであんましINできてなかったのですが、
今日、ついにまたIMが入りました。

見にこーへん?

うんうんいくいく!

ちょうどその時間帯は大田区でベンチに腰をかけてキャッシュの読み込み待ちをしてました。
(写真とろうと思ってたので、グラフィックを最高にあげてて、すごく時間がかかるんですよね)
Maroaさんのチャイナ着てたし、お化粧もバッチリ。
速攻でTPしました。



やっと会えたJetさん。
今日は、女性アバターで旅芸人かなんかの着物姿です。
写真の後にあるのがスクリーンで、無事予告動画をみることができました。

雰囲気日本なんだけど、日本を舞台にしたポップなアートって感じです。
お店(Rival Islet/70/46/29)をみていただければわかると思うのですが、
日本と西洋がミックスしたようなテイストになると思います。

それにしても、3DをSLの中だけで作って、それに脚本や音楽をつけて、
さらに映像を加工してと・・・すごい仕事です。

いろいろ意見を聞きたがっていましたが、ワタシの英語力ではうまく説明できません。
グレートとかワンダフルとかクールとかひととおり使ってしまうと、
返事もできなくなって、

its very KAWAII.

などと誤魔化してました^^
(すいません>ジェットさん)

この語学力で、恐ろしいことに日本語化のお手伝いをすることになりました。
(大胆ですねー、つーか無謀?)

再度、みなさまにお願いですが、

誰かいっしょに手伝って~

以上、ワガママなお願いでした。
Creation