ソラマメブログ

  

Posted by at

2010年06月28日

W杯で寝不足だったりします^^;

ワールドカップも決勝ラウンドに入って強豪チームがどんどんいなくなっていきますよね

ワタシは海外のチームあんましわかんないんですが、
眠い目をこすりながら一応毎晩見てます。

先週の金曜日の日本xデンマークは、だめやろなーと思いつつ
早起きして見たのですが・・・

なんと!!勝っちゃたんですよねー
ほんまびっくりです。



ベスト16ですよー
すごいですよねー(いまさらですが・・・)

てことで、記念にサッカーボールが作りたくなって、
週末はひさびさにセカンドライフにINして作ってました。
  続きを読む


Posted by jinko at 04:40Comments(2)Creation

2010年02月25日

インワールドでYoutubeを(3) ビュアー2でどうなの?


ずーーっと世の中についていってないワタシですが、
リリースされて間もないセカンドライフビュアー2.0について書くってすごくない?
・・・と自己満足中です^^;

Viewer2.0のレポートはみんなが書いてるので省略しますね。

概要は、Whitfieldさんの記事にあった、
日本語のスタートガイド→これ(PDF)
がわかりやすかったです。

インタフェースは、「初めてセカンドライフを使う人の半分が2度とログインしない」ことの理由として
わかりにくいというのがあるようで、そんな対策をしたみたいです。
ここらへん

今までのインタフェースに慣れてると不満も多いと思いますし、いくつか不便になったような部分もありますが、できればあったかい目で見守ってあげてね^^

追記2/27Blue Lindenさんの日本語によるアナウンスがでてました。→こちら
なにがしたかったかの参考になりますね。こういう日本語のアナウンス。もっとでてくるといいなー




んで、ワタシ的には気になってる新機能「共有メディア
好きなオブジェクトの好きな面にメディアを設定できる機能。
自分の土地じゃなくてもメディアを使えるなんてすごいですよね。

そもそもサーバ使うんやったら、ややこしいことしなくてもHTMLにエンベッドしてそれを表示したらOK・・ってことなんですけど、この間の記事の方法がViewer2.0でもうまくいくか調べてみました。


(追記:2/26)
不確定情報ですが、一応警告しておきます。
むやみに恐れる必要はないですけど、一応リスクはありますので。

(1)共有メディアをたくさん貼る
共有メディアは、いくつの面にも貼ることができますが、1つ再生するたびにPCのリソースを消費していきます。(slplugin.exeというプロセスが都度立ち上がってる感じです)多くのテクスチャを再生状態のまま放置するのは、訪問した人に迷惑になるかもです。
→タブブラウザーでページをどんどん開いているのと似ています。ウチのPCがボロいせいだと思いますが、10個ぐらいのページを表示すると結構パフォーマンスに影響しました。負荷的な影響をもっとよくみないとダメですね。

(2)表示されてるウェブのリンク
共有メディアにウェブページを表示したときのセキュリティ的な評価が不明です。CookieもJavascriptも動く環境なので、自分が設定して安心だとわかっているサイト以外では、むやみにリンクボタンをクリックしないようにした方がいいかなと思いました。
→普通のブラウザでウェブをみるときの注意と同じリスクなんですけどね。普段なんでもクリックしてる人は、関係ないといえば関係ないです。
  続きを読む


Posted by jinko at 07:15Comments(0)Creation

2010年02月22日

セカンドライフのクリエータの権利の講義受けてきました^^

この間の土曜日は、
くりちゃんに教えてもらって、デジタル・アカデメイア主催、
In校長ゼミ・「SLにおけるクリエイターの権利について」
って授業に行ってきました。
※生徒でもないのに参加させていただいてありがとうございました。

ずっと、セカンドライフの中の著作権ってどうなるのかなーって
興味あって一度整理したいなと思ってたんですよね。
しかも、最近、自分でも著作権ギリギリアウトかもって記事多いし・・・

というわけで、
以下、お勉強ノートです。
ブログとしてはちょっと変則的ですが、
授業が進んでもブログ記事のエントリーはこの記事を更新することにします。
Wiki的に言うと・・・

「この記事はセカンドライフの著作権に関する書きかけ項目です」
って感じかな^^

※間違いとかたくさんあると思いますので、見つけたら是非教えてくださいね。

追記 2/27
今日は第2回目の講義だったんですが、、、大遅刻の上にボイスがつながらない・・・
ボイスつながったときに、「おつかれさま~」という声が聞こえてきました^^;
この間からビュアーいろいろさわってたので設定が変わってたんです。
来週はちゃんと出席したいと思います・・・

  続きを読む


Posted by jinko at 06:57Comments(0)Creation