2010年02月25日
インワールドでYoutubeを(3) ビュアー2でどうなの?
ずーーっと世の中についていってないワタシですが、
リリースされて間もないセカンドライフビュアー2.0について書くってすごくない?
・・・と自己満足中です^^;
Viewer2.0のレポートはみんなが書いてるので省略しますね。
概要は、Whitfieldさんの記事にあった、
日本語のスタートガイド→これ(PDF)
がわかりやすかったです。
インタフェースは、「初めてセカンドライフを使う人の半分が2度とログインしない」ことの理由として
わかりにくいというのがあるようで、そんな対策をしたみたいです。
→ここらへん
今までのインタフェースに慣れてると不満も多いと思いますし、いくつか不便になったような部分もありますが、できればあったかい目で見守ってあげてね^^
追記2/27Blue Lindenさんの日本語によるアナウンスがでてました。→こちら
なにがしたかったかの参考になりますね。こういう日本語のアナウンス。もっとでてくるといいなー
んで、ワタシ的には気になってる新機能「共有メディア」
好きなオブジェクトの好きな面にメディアを設定できる機能。
自分の土地じゃなくてもメディアを使えるなんてすごいですよね。
そもそもサーバ使うんやったら、ややこしいことしなくてもHTMLにエンベッドしてそれを表示したらOK・・ってことなんですけど、この間の記事の方法がViewer2.0でもうまくいくか調べてみました。
(追記:2/26)
不確定情報ですが、一応警告しておきます。
むやみに恐れる必要はないですけど、一応リスクはありますので。
(1)共有メディアをたくさん貼る
共有メディアは、いくつの面にも貼ることができますが、1つ再生するたびにPCのリソースを消費していきます。(slplugin.exeというプロセスが都度立ち上がってる感じです)多くのテクスチャを再生状態のまま放置するのは、訪問した人に迷惑になるかもです。
→タブブラウザーでページをどんどん開いているのと似ています。ウチのPCがボロいせいだと思いますが、10個ぐらいのページを表示すると結構パフォーマンスに影響しました。負荷的な影響をもっとよくみないとダメですね。
(2)表示されてるウェブのリンク
共有メディアにウェブページを表示したときのセキュリティ的な評価が不明です。CookieもJavascriptも動く環境なので、自分が設定して安心だとわかっているサイト以外では、むやみにリンクボタンをクリックしないようにした方がいいかなと思いました。
→普通のブラウザでウェブをみるときの注意と同じリスクなんですけどね。普段なんでもクリックしてる人は、関係ないといえば関係ないです。
不確定情報ですが、一応警告しておきます。
むやみに恐れる必要はないですけど、一応リスクはありますので。
(1)共有メディアをたくさん貼る
共有メディアは、いくつの面にも貼ることができますが、1つ再生するたびにPCのリソースを消費していきます。(slplugin.exeというプロセスが都度立ち上がってる感じです)多くのテクスチャを再生状態のまま放置するのは、訪問した人に迷惑になるかもです。
→タブブラウザーでページをどんどん開いているのと似ています。ウチのPCがボロいせいだと思いますが、10個ぐらいのページを表示すると結構パフォーマンスに影響しました。負荷的な影響をもっとよくみないとダメですね。
(2)表示されてるウェブのリンク
共有メディアにウェブページを表示したときのセキュリティ的な評価が不明です。CookieもJavascriptも動く環境なので、自分が設定して安心だとわかっているサイト以外では、むやみにリンクボタンをクリックしないようにした方がいいかなと思いました。
→普通のブラウザでウェブをみるときの注意と同じリスクなんですけどね。普段なんでもクリックしてる人は、関係ないといえば関係ないです。
* * *
新しいメディアの設定方法や実験の概要は、saburoさんの記事が詳しいです。
(お昼頃にこのページ見てうずうずしてました^^;)
なんとFlashとかもちゃんと動くって!?
ニコ動も見れるの!?
そ・・それはすごい進化ですよね。
とりあえずワタシも自分のブログを表示させてみました^^
あ・ふつうにうまくいきますね^^
じゃあこれに前の記事で実験に使ったYoutubeのURLを設定したらどうなるのかなー
ってことが一番の興味だったんですがあっさり動いちゃいました^^
Text/Htmlじゃなくてもブラウザで表示できるものは何でもOKてことっぽいですね。
動画のURLを表示したとき、メディアのアドレスバーは、ブラウザっぽいのから、メディアコントロールっぽいものに変わります。
調べてみると、土地のメディアと同じで、ローカルPCからのアクセスでした。
これ!重要ね。
また、USER_AGENTは
となってます。
Safariベースなのね^^
ちゃんと、SecondLifeの文字も入ってるのでこれは使えるかもです。
(土地のメディアURLだとこれが取得できないんですよね)
ただやっぱりX_SECONDLIFE系の環境変数は送られてこないので、残念です。
それからビュアーの中で内部的にSafari的なブラウザを起動してるみたいですが、
Quicktimeより重いみたいで、描画までに結構時間がかかるのも気になりました。
ウチのボロPCでは、CPU100%使い切ります。
まだベータ版やからしかたないよね・・・
いずれにしてももう少し調査が必要ですし、LSLの拡張とかも欲しいし・・・
てことで、簡単なレポートでしたけど。
今後に期待ってことで、ちゃんと動くようになるまで楽しみにしてます。
(追記:2/27)
共有メディアの操作に、llSetPrimMediaParams、llGetPrimMediaParams、llClearPrimMediaが使えるみたいですね。
ameta_amiotさんがつぶやいてはりました・・・
(Twitterをどう引用したらいいのかわかってないのですが^^;)
あとでまた実験してみよーっと^^
新しいメディアの設定方法や実験の概要は、saburoさんの記事が詳しいです。
(お昼頃にこのページ見てうずうずしてました^^;)
なんとFlashとかもちゃんと動くって!?
ニコ動も見れるの!?
そ・・それはすごい進化ですよね。
とりあえずワタシも自分のブログを表示させてみました^^
あ・ふつうにうまくいきますね^^
じゃあこれに前の記事で実験に使ったYoutubeのURLを設定したらどうなるのかなー
ってことが一番の興味だったんですがあっさり動いちゃいました^^
Text/Htmlじゃなくてもブラウザで表示できるものは何でもOKてことっぽいですね。
動画のURLを表示したとき、メディアのアドレスバーは、ブラウザっぽいのから、メディアコントロールっぽいものに変わります。
調べてみると、土地のメディアと同じで、ローカルPCからのアクセスでした。
これ!重要ね。
また、USER_AGENTは
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP) AppleWebKit/532.4 (KHTML, like Gecko) SecondLife/2.0.0.202174 (Second Life Beta Viewer; default skin) Safari/532.4
となってます。
Safariベースなのね^^
ちゃんと、SecondLifeの文字も入ってるのでこれは使えるかもです。
(土地のメディアURLだとこれが取得できないんですよね)
ただやっぱりX_SECONDLIFE系の環境変数は送られてこないので、残念です。
それからビュアーの中で内部的にSafari的なブラウザを起動してるみたいですが、
Quicktimeより重いみたいで、描画までに結構時間がかかるのも気になりました。
ウチのボロPCでは、CPU100%使い切ります。
まだベータ版やからしかたないよね・・・
いずれにしてももう少し調査が必要ですし、LSLの拡張とかも欲しいし・・・
てことで、簡単なレポートでしたけど。
今後に期待ってことで、ちゃんと動くようになるまで楽しみにしてます。
(追記:2/27)
共有メディアの操作に、llSetPrimMediaParams、llGetPrimMediaParams、llClearPrimMediaが使えるみたいですね。
ameta_amiotさんがつぶやいてはりました・・・
(Twitterをどう引用したらいいのかわかってないのですが^^;)
あとでまた実験してみよーっと^^
なんとなく目玉クリップを作ってみました^^
お花いっぱいの場所でいろいろ教えていただきました^^
ライオンみたいなものを作ってみました^^
1プリムのキャンドルに挑戦してみました^^
セカンドライフからTwitterしてみました^^
夏のお洋服つくってみました^^
お花いっぱいの場所でいろいろ教えていただきました^^
ライオンみたいなものを作ってみました^^
1プリムのキャンドルに挑戦してみました^^
セカンドライフからTwitterしてみました^^
夏のお洋服つくってみました^^
Posted by jinko at 07:15│Comments(0)
│Creation