ソラマメブログ

2007年09月15日

水玉・・・って難しいです^^

なんか突然アバターが壊れてしまいました!

これで、2回目です。

でも、今度は、バックアップあるから大丈夫やもんねーーー

と安心してたらなんと!持ち物リストがすべてなくなっていました!!!

ありえへん・・・

もっかい最初からなの~

と思いつつ一日放置してたのですが、

ははは、
直ってました♪

(1)あせってはいけない
(2)バックアップは、持ち物リストではダメ

ということを学びました。(エヘン)

そんなこんなの一週間でしたが、ものづくりの方は、なんとなく、水玉のワンピースが欲しくなって、
うっかり作り初めてしまいました。

水玉のテクスチャをはったら完成やんねー

・・・簡単だと思ったのですが、これってすごく難しいんですよねー
はっきりいって、失敗!です。

水玉・・・って難しいです^^

水玉の大きさがあっちこっちで変わっています。
テスクチャーが伸びるのを考慮して、ちゃんと作ればいいんだろうと思うのですが、
根気のいる作業は、私には無理です!(←言い切った^^)

もし、キレイな水玉のワンピースを見かけたら、
きっと価値があるもんやと思いますよーおくさん!!

でも、折角つくったし、マイクも(←簡単な)作ったので、
どこか歌えるとこ探しておでかけしてきました。



水玉・・・って難しいです^^

本格的なマイクがあったのですが、背が届かなかったので、手持ちのマイクで
歌ってみました。

ロケ地→Classic Oldies Dance Club



水玉・・・って難しいです^^

水玉・・・って難しいです^^

結婚式場みたいなとこで、シャウトしたり、
ピアノを弾いたりして遊んでみました。
(トウモロコシを食べようとしている写真ではありません!念のため)

ロケ地→Spad' 50's, 60's, 70's style Bar




水玉・・・って難しいです^^

水玉・・・って難しいです^^

ルート66です。誰もいませんでした。
ここは、踊るほうが楽しいね♪

ロケ地→Route 66




水玉・・・って難しいです^^

水玉・・・って難しいです^^

フランクフルトのロックのお店。
誰もいなかったので、ステージで踊ってみました。
バックバンドが欲しくなりました^^

ロケ地→Oberbayern Frankfurt




水玉・・・って難しいです^^

オペラのホールです。
誰もいない舞台で勝手に歌ってみました^^

ロケ地→OPERA HOUSE



という感じでした。
すいてて良かった・・・
(というか、人がいるとこに行けてないんですけどね^^)

歌ったり踊ったりしているうちに、
いやなこと全部忘れてしまいますよね♪



同じカテゴリー(Creation)の記事画像
なんとなく目玉クリップを作ってみました^^
お花いっぱいの場所でいろいろ教えていただきました^^
ライオンみたいなものを作ってみました^^
1プリムのキャンドルに挑戦してみました^^
セカンドライフからTwitterしてみました^^
夏のお洋服つくってみました^^
同じカテゴリー(Creation)の記事
 なんとなく目玉クリップを作ってみました^^ (2011-09-25 22:50)
 お花いっぱいの場所でいろいろ教えていただきました^^ (2011-04-17 14:59)
 ライオンみたいなものを作ってみました^^ (2011-03-31 09:41)
 1プリムのキャンドルに挑戦してみました^^ (2010-12-11 23:55)
 セカンドライフからTwitterしてみました^^ (2010-10-21 11:16)
 夏のお洋服つくってみました^^ (2010-08-15 10:08)

Posted by jinko at 18:50│Comments(2)Creation
この記事へのコメント
 こんな楽しいことをしてたんですね!

 お店に連行しちゃってすみませんでした(;´д⊂)

 でも自分はとてもたのしい時間をすごせました、どうもありがとう^^

 いつでも自由にではいりしてくださいね~

 水玉などの均等ながらものってUほんとうにむずかしいですよね;
Posted by Maroa at 2007年09月16日 03:39
こちらこそ、本当にいろいろありがとうごいざました。

水玉本当に難しいよね。

伸びたり縮んだりしないようなテクスチャの作り方って・・・
ないんでしょうねー

根気よく水玉を一個一個置いてくしかないのかなーー
Posted by jinkojinko at 2007年09月16日 07:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。