ソラマメブログ

2009年09月21日

魔女のお鍋みたいなものを作ってみました^^

お店を作りながら思ってたのですが、そういえばウチにはアレがないんですよね
魔女のおうちに必ずあるという魔女のお鍋。

ないものは作りましょうてことで、早速作ってみました^^

魔女のお鍋みたいなものを作ってみました^^

うん、雰囲気でますよね♪


* * *

こういうのってあんましこだわらないで、ちゃっちゃって作れるととても気持ちいいんです。
真ん中のお鍋の部分は基本プリムで作れそうやけど、単純な形なのでShadeで作ってみました。

魔女のお鍋みたいなものを作ってみました^^

断面図を描いて、中心軸の周りに回転するだけ。
実に簡単ですね。
他のソフトでもそうだと思いますが、回転で作れるオブジェクトは気軽に作れるよねー


魔女のお鍋みたいなものを作ってみました^^

胴体に足3本と持ち手の部分をつけたらほぼ完成。

いやあホンマ快調ww

・・・ってイイ気になっててたのですが、どうしてもプリム数が気になっちゃいました。
持ち手+胴体+足×3・・・あと、水面も作るので合計6プリム。
気にするほどじゃないのに・・・気にしだすと止まらなくなります。


胴体と足を1つのスカルプで作れないかしら?


こうなると、セカンドライフしてるのか3Dソフトでモデリングしてるのかわからなくなります。
だからスカルプさわりたくないのよねー
とブツブツ言いながら、Shadeをこねくり回すこと半日。

2回ほど作り直してできたのがこれ

魔女のお鍋みたいなものを作ってみました^^

まあまあの形になったんですが、テクスチャ張りにくそう
でも、今回は黒いからなんとかテクスチャも書き直してやっと完成です。

魔女のお鍋みたいなものを作ってみました^^

うん、なんとなくいいんじゃない?(←いつも自己満足ですが^^;)
水面の部分は、テクスチャ回転とか泡のパーティクルを出すためにスクリプト仕込んで、
結局お風呂にしました。
全部で3プリム!!いいやん!!いいやん!!


魔女のお鍋みたいなものを作ってみました^^

鍋の中でお風呂って・・・よくみかけるのでなにか違うものをって思たんですが、
どうしても中に入りたかったんです。

できたお風呂はお店に商品としてこっそり並べておきました。




PS.
胴体部分のスカルプ。
単純な形ですがこちらもお店においておきましたので
ご興味がございましたらどうぞ。
1プリムでCopy、Mod可にしたので、ハロウィンの飾り付けや、花瓶やキャンディーポットなどに
使えるかなってことで・・・

魔女のお鍋みたいなものを作ってみました^^





同じカテゴリー(Creation)の記事画像
なんとなく目玉クリップを作ってみました^^
お花いっぱいの場所でいろいろ教えていただきました^^
ライオンみたいなものを作ってみました^^
1プリムのキャンドルに挑戦してみました^^
セカンドライフからTwitterしてみました^^
夏のお洋服つくってみました^^
同じカテゴリー(Creation)の記事
 なんとなく目玉クリップを作ってみました^^ (2011-09-25 22:50)
 お花いっぱいの場所でいろいろ教えていただきました^^ (2011-04-17 14:59)
 ライオンみたいなものを作ってみました^^ (2011-03-31 09:41)
 1プリムのキャンドルに挑戦してみました^^ (2010-12-11 23:55)
 セカンドライフからTwitterしてみました^^ (2010-10-21 11:16)
 夏のお洋服つくってみました^^ (2010-08-15 10:08)

Posted by jinko at 18:02│Comments(4)Creation
この記事へのコメント
こんにちはJinkoさん。

最初は何かと思いましたが、風呂でしたか。
早速1944に設置しましたよ。
何か風呂というより、鍋で煮られているイメージがするのですが、俺だけでしょうか?
うーん1944のお客さんに勧めてみよう。
Posted by west Brotherwest Brother at 2009年09月22日 19:55
そのkiddさんを煮た汁は、
「カッターで鉛筆を上手に削れなくなる魔法」の薬になると思うんだ。
Posted by ぱる at 2009年09月22日 20:17
kiddさん^^

設置ありがとうございました。
1944で使うためには、もっと油まみれに汚せばよかった・・・
鍋で煮られてるイメージなのは、改良の余地ありかも
置いてあるとこ、また見に行きますねー



ぱるちゃん^^

あはは^^それ最高やー
むちゃおもろい
Posted by jinkojinko at 2009年09月22日 23:31
こんにちはJinkoさんぱるちゃん。

えーっと言って置きますが、Kidd非常に器用です。
電化製品や水周りなど、何でも自分で修理します。
カッターで鉛筆削るぐらいへの河童です。

俺ってドンナイメージやねん。
「ほんまに怒るで」横山やすしか。。。
Posted by west Brotherwest Brother at 2009年09月23日 14:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。