ソラマメブログ

2008年04月13日

マンガを作るプロジェクトの撮影がスタートしました^^

昨日のIMPパーティ
(告知は→kiddさんのブログSLガイドほか)

SLの不調で何度もログインしなおさないといけないトラブルの中、
多くの方にご協力いただきまして本当にありがとうございました。

20数名でこんなに不安定になるってことは想定外だったんです。
それに加えて、日本人スタッフ4名で、みんなイベント初めてだったりして、
あつまって頂いたみなさまへのおもてなしも含め、いろいろ反省してます。


というワタシは、RLがバタバタしてて、先週までほとんど準備に協力できてなくて
他のみなさまに甘えっぱなしでした・・・
重ね重ねすいませんでした^^;


んで、マンガを作るってプロジェクト。
正式には「サードライフプロジェクト」と言って、昨年の10月頃に最初のマンガ「Sprit World vol.1」をリリースしました。
(→過去記事

マンガを作るプロジェクトの撮影がスタートしました^^

無料配布期間は終了したのですが、Vol1は、こちらで展示しています。
Rival Islet/56/168/28

Vol1は、パイロット版のような位置づけで、現実世界と並行に存在する仮想世界(=Sprit World)に主人公が足を踏み入れる・・・さらにその一歩手前の物語で、話としては冒険もスペクタルもなにもないのですが、実際のマンガをみていただけると、プロジェクトがやりたいことがわかっていただけるかなと思います。

ストーリにあわせたセットや衣装をセカンドライフの中に作って撮影する。
これを加工してセリフや効果音を入れる

マシネマのようなリアルタイムのムービではないので撮影がやりやすい面がある以外は、
ほぼ同じような準備をする必要があります。
また、逆に静止画であるゆえの難しさもあるみたいなんですが、
まー正直、ワタシはあんまし詳しいことはわかってないです^^
あはは^^

vol2は、実際にパラレルワールドのシーンがたくさんでてきますが、
今回は、その最初の撮影になりました。
向こうの世界の女王様の登場シーンです。(←だと思うけど確証はなかったりします)
女王の間に家来のたくさんのインプ(=小悪魔)がいないといけないので、
多くの方にエキストラになっていただきました。

うわさのインプはこれです。

どん!

マンガを作るプロジェクトの撮影がスタートしました^^

へんなデザインですいません。
男のインプはJetが作ったのですが、女の子は、ワタシのアバターイメージです^^
ずるいですねー

女王の間のセットは、こんな感じ

マンガを作るプロジェクトの撮影がスタートしました^^

セットを準備するとことからやるんですよー
んで、ここで集まってもらったみなさんに、、、

はい、女王様に向かって立ってくださーいとか
次はお辞儀してくださーい
口を大きく開けてくださーい

とか、監督(Director)のJetから指示が飛びます。
くりちゃんが日本語でみんなに伝えてくれるので、英語が苦手なワタシでも安心ねー

そのくりちゃんは、昨日はピンク色のインプでした。

マンガを作るプロジェクトの撮影がスタートしました^^

日本旅行のツアーのようにハタを立てるかわりに、ツノを生やして、ピンクなのがくりちゃん。
(うしろで口をあけてるのがワタシです^^)
昨日は、通訳と準備と案内とに大活躍でした。


マンガを作るプロジェクトの撮影がスタートしました^^

女王の席にいたのはぱるちゃんです。
ぱるちゃんもパーティ準備やら人集めやらで大活躍。
でも、撮影直前にSL落ちてログインできないよーーって大騒ぎになってました。
予定時間は大幅に遅れてるしあーもう女王は別撮りかもー
とまで覚悟してたのですが、何回もチャレンジしていただいたようで
無事撮影できましたー

こういう撮影に使う衣装とか小道具とかは、どっかに売ってるものを購入するんじゃなくて
実は、全部撮影協力をお願いすることになってて、
作品の最後にクレジットを入れることになっています。

例えば、今回のぱるちゃんの衣装は、ノンコ浪漫館のnonkoさん提供です。
nonkoさん、RLのイベント準備で昨日は参加できなかったんですが、とてもステキな衣装をたくさん作っておられる方です。

マンガを作るプロジェクトの撮影がスタートしました^^

そして、集まっていただいたみなさま!
本当にありがとうございました。

ここに来るために、何回もログインしなおして・・・でも参加できなかったみなさま、
本当に本当に申し訳ございませんでした。

普段おしゃれなみんなが、こんな格好をしてくれたこと・・・
準備不足にも関わらず、SLのトラブルも重なったにも関わらず・・・
なんとか撮影できたこと
とても感激しています。


それから、それから・・・
パーティの時に余裕がなくて写真が取れてないのですが、
DJのデックさんとベンチャさん。
直前にお願いして予定をあけていただいたのに、
中途半端になって申し訳ございませんでした。
わたしたちができなかったこともいろいろ対応いただいて本当にありがとうごさいました。
おかげさまで、パーティもノリノリでしたねー

(4/13 18:50追記)
くりちゃんにパーティ写真いただきましたので写真を2枚追加です。

マンガを作るプロジェクトの撮影がスタートしました^^

DJデックさん!ノリノリで盛り上げてもらいました。
またクラブにお邪魔しまーす。

マンガを作るプロジェクトの撮影がスタートしました^^

パーティでは、みんないつものアバターだったんですよー
変身はこのあと・・・
途中落ちてしまう人も続出!
でも「リンデンに負けるなー」の言葉がうれしかったです^^
(追記ここまで)


いろんなみなさまにささえられて、無事1回目の撮影終了しました。
本当にありがとうございます。
また、プロジェクト始まったばかりなので、お手伝いいただける方は大歓迎です!
役者さんとか、衣装、アバター、小物作りとか、いろいろ人手不足です。
ご興味ございましたら、ご連絡ください。

ということで、またこれからもよろしくお願いいたします。


PS.
リアンナさんに、すごく丁寧なレポートして頂きました。
是非ごらんください→パーティ編撮影編



同じカテゴリー(Creation)の記事画像
なんとなく目玉クリップを作ってみました^^
お花いっぱいの場所でいろいろ教えていただきました^^
ライオンみたいなものを作ってみました^^
1プリムのキャンドルに挑戦してみました^^
セカンドライフからTwitterしてみました^^
夏のお洋服つくってみました^^
同じカテゴリー(Creation)の記事
 なんとなく目玉クリップを作ってみました^^ (2011-09-25 22:50)
 お花いっぱいの場所でいろいろ教えていただきました^^ (2011-04-17 14:59)
 ライオンみたいなものを作ってみました^^ (2011-03-31 09:41)
 1プリムのキャンドルに挑戦してみました^^ (2010-12-11 23:55)
 セカンドライフからTwitterしてみました^^ (2010-10-21 11:16)
 夏のお洋服つくってみました^^ (2010-08-15 10:08)

Posted by jinko at 16:19│Comments(2)Creation
この記事へのコメント
制作するほうはすんごくたいへんだろうと思うのですが
こちらは、たのしかったです^^
まさか、パーティの後半こんな展開になるとはw
Posted by RD design - リアンナ at 2008年04月13日 21:45
リアンナさん^^

早速のレポートありがとーございました。

そー言っていただけると本当にうれしいです^^

後半の展開・・・みんな大まかなことしか知らなくて
スタッフもドキドキしてたのは内緒ですよー♪
Posted by jinkojinko at 2008年04月14日 02:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。