ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年07月11日

プリムスカートの簡単な作り方のヒミツ。初めてわかりました^^

先週から、ドレスに挑戦してるんですが、なかなかうまくいかなくて、
イチから勉強しなおしています。

自分が着れたらそれでいいや・・・
とか、

写真にとったときそれなりに見えたらいいや・・・

って思うのであんまし作りこむ機会なかったんですよねー
前の記事のドレスもそんなのりで、作ってたら、
ぱるちゃんがフリーのウェディングドレスの場所教えてくれて・・・

こちらですけど→Marinoco Fashion

このお店はウェディングのコーナーがあってステキなドレスがいっぱいで・・
その商品見本なんでしょうけど、ほんとちゃんとしてることにショックを受けてしまいました。


そんなこんなで、もういちど、お勉強を・・・
と思っていろいろウェブを見ていると、思いがけずこんな記事が・・・

4ステップでプリムスカートを作ろう!


やってみると、あっというまにプリムスカートが完成しました。
これです↓



ホンマにむちゃくちゃ簡単でびっくりです。
こんなに簡単に作れるって知ってました?

みんなこうして作ってたのねー
知らなかったのはワタシだけやったかも・・・
はは^^;;
いろんな流れについていけてませんね。

もう知ってるよーって人、多いと思いますけどメモしておきますね。
  続きを読む


Posted by jinko at 14:57Comments(0)Tips

2009年07月06日

結婚式のお祝いにブーケを作ってみました^^

ちょっと話は前に戻りますが、
先月しばらくぶりにセカンドライフにINしてみると、くりちゃんが・・・

「ねえ、あの彼、、結婚してんよー知ってる?」

というので、「あの彼」のプロフィールを確認するとほんとに結婚してました。

本人のブログで報告ないので、名前はあえて伏せておきますが、
このブログでもよく名前が出てくるあのヒト。

この土日に結婚式があるかもというので、、
でも、結婚式みたいな人の多いとこいかれへんし・・・
でも、ほんといろいろお世話になってるので、なにかプレゼントということで

ブーケを作ってみました。
こんなの・・・



時間がなかったので、大急ぎで作りました。
以下は、今回も製作メモです。


  続きを読む


Posted by jinko at 07:39Comments(4)Creation

2009年06月27日

球面の内側にテクスチャを貼るときの覚書です^^

昨日の屋台セット。(過去記事は→こちら
球の中にスタジオセットを作るのは、昨日も書いたように昨年の7月から始めて、
もう6パターンぐらい作った気がしますが、
昨日の屋台の背景の星空を作っていて、
いままでテクスチャをうまく貼れていなかったことに、
いまさらながら気がつきました。
いえ正確には、前から悩んでた気もしますが、、よくわからなくてそのままやったような・・・



ちょっとSLを離れるとすぐ忘れてしまう記憶力のなさ。
そういう未来のワタシのためにメモしてみます。
(試行錯誤の記録かもですけどね・・・)


  続きを読む


Posted by jinko at 07:28Comments(4)Tips

2009年06月26日

ヤケ酒のための屋台セットを作ってみました^^

お友達がちょっと失敗したみたいで、
そんな気にしなくてもいいのにってゆってるんですが、
やっぱワタシなんかよりずっと誠実なんですよね。
めずらしく「ヤケ酒飲みたい」って。

ワタシは、ほとんどお酒飲まないので、
ヤケ酒をどこで飲めばいいかいろいろ悩んでいるうちに・・・
屋台でお酒を飲むイメージが頭から離れなくなってしまいました。

ってことで、急遽「屋台セット」をスタジオに作ってみました。



実は、これウェブでみたプラモデルの写真からイメージ拝借しました。
だって、屋台っていったことないねんもん。
  続きを読む
タグ :ものづくり


Posted by jinko at 23:57Comments(2)Creation

2009年06月21日

作りかけのリュックサックがなんとなく完成しました^^

ここんところなかなかまとまった時間がとれなかったんですが、久々に作ってみました。
2ヶ月近くも前の前回の日記(→過去記事)の一番最後に書いた作りかけのリュック。

スカルプを修正したり、テクスチャを書いたり・・・
楽しかったです♪

こんな感じになりました・・・。



今回は、気まぐれで、
目玉が飛び出すような高い値段でパルちゃんのお店に置かせていただきました。

ご興味がございましたら、どうぞ。
男性用、女性用の2サイズが入っています。
mod、copy不可ですが、よければ片方はお友達にあげてください。

お店はこちらです。
L&A Charhan Island01/167/137/21


以下は、今回のリュックの製作日記です。


  続きを読む


Posted by jinko at 23:29Comments(2)Creation